TOP
HANDS COFFEE Q&A

コーヒー豆の疑問についてお答えします
RETURN (COFFEE SHOP HANDS トップページに戻る) 2001.12.01 更新 
(前回更新 ----.--.--)
珈琲の疑問 にお答えします
Q1: コーヒー豆の鮮度ってなに?
A1: コーヒーは生豆の状態では、ほとんど変化しませんコーヒー豆の鮮度は焙煎してからをいいます。
鮮度を決めるものには香り等のアロマ成分と豆の油脂分があります。日がたつにつれて香りやこくが無く なり、味が落ちてきます。豆の油脂分は空気中の酸素により酸敗してきます。 酸敗した油脂分は体に悪く、胸やけや胃にもたれたりします。
Q2: コーヒーの保存方法は?
A2: 密封してください。焙煎豆に触れる酸素の量を制限するのと、アロマ成分が抜けるのを防ぐためです。
冷蔵庫に入れるのは酸敗を遅らせるために良い方法です。長期の保存は冷凍庫を利用した方が良いでしょう。
いずれの場合もコーヒーを入れる前に室温に近い温度にすることを忘れないで下さい。また、豆のままの方が、ひいた状態よりも表面積が小さい分保存に適しているといえます。
Q3: 買った豆を密封袋に空気を抜いて入れておいたのに、次の日、袋がいっぱいに膨らんでいました。なぜですか?
A3: 焙煎直後の豆からは、さかんに炭酸ガスが出ています。
袋が膨らんだのはこの炭酸ガスのためで、豆が新しい証拠です。炭酸ガスがある程度おさまるには2日ほどかかります。
Q4: 保存していた豆の表面が濡れているのですが、大丈夫でしょうか?
A4: 豆の油脂分が表面に出てきたものです。特に焙煎の深いものほど出てきます。
油脂分そのものは体に害はありません。ただ古くなった豆については油脂分が酸敗している場合がありますので注意して下さい。
Q5: 豆はどのくらい保存できるのですか?
A5: 焙煎の度合いによって随分と差があります。
フルシティ以上ですと水分を吸収しやすく、味が変わりやすいので夏場で1週間位と考えた方が良いでしょう。ミディアム程度ですと、そのままでも2週間位はおいしく飲んで頂けます。
Q6: 苦味の強いコーヒーをおいしく飲むには?
A6: ミルクや砂糖を入れることで、まろやかになります。また、コーヒーの粉の量を加減することで苦味は調節できます。
Q7: 焙煎の深いコーヒーは苦くて飲みにくいのでは?
A7: 焙煎を深くしていくと、ある程度苦味は強くなります。ある段階では酸味が無くなった状態ともいえます。
しかし、一般的には甘味も強く現れますので、むしろ後味がスッキリする場合が多いものです。
さらに深煎りしますと、苦味に焦げ臭みが加わっていきます。この段階で甘味の弱いコーヒーは苦味に負けていきます。
逆に焙煎の浅いコーヒーは、苦味が弱いので飲みやすいかというと、酸味が強く出て甘味を感じない場合もあります。まずは深煎りを恐れず苦味と甘味を楽しんでください。
TOP
RETURN (COFFEE SHOP HANDS トップページに戻る)