TOP
「BD−1」のページ
Record of BD-1 / 2006
(折り畳み自転車 BD-1 の走行記録ページ / 2006年)

これって物欲日記になっているような気がする(笑)
RETURN LAST TOP HOME 2006.12.31 
(前回更新 2006.11.18)
積算
距離
(Km)
年 月 日 出 来 事
20386 2006.05.06 好天に恵まれたGWです。これほど好天が続いたGWというのも珍しい。連日晴れただけではなく風が強くなかった点でポイント高いです。向かい風は自転車の大敵ですから。
白老町鵡川町エルフィンロード千歳−支笏湖−苫小牧サイクリングロード、などなど久しぶりにツーリングで走り回りました。 ようやく2006年のBD−1ライフが始動したという感じです。
リニューアルされていた案内板
昨年の冬は全国的に記録的な大雪でした。苫小牧も例外ではなく街が白い雪で覆われた状態で2006年の正月を迎えました。
街角の積雪が小山のようになっている苫小牧というのはちょっと記憶にありません。
例年なら冬でもBD−1で走れた苫小牧ですが、今年は完全にあきらめモードです。日常生活はパソコン工作、プログラミング、音楽鑑賞、読書とすっかりインドア体質になっていました。

そのため4月頃からBD−1に乗ってはいたのですが走るのは市内ばかり。遠出をする気になかなかならなかったのですが、今回の久しぶりのツーリングでようやく目覚めたという感じです。 あまりに久しぶり過ぎて体が重いですが、やはり青空の下でのツーリングは楽しい。2006年も新しいスポットを見つけてたくさん走り回りたいものです。

いつのまにか綺麗にリニューアルされていた千歳−支笏湖サイクリングロードの案内板 ↑
21006 2006.06.14 今日は札幌にある『レトロ・スペース 坂』を見に行ってきました。『レトロ・スペース 坂』とは「坂」さんという方が個人運営している札幌の民俗資料館です。 実は先日、地元紙『北海道新聞』のコラムで面白い記事を読んだのです。要旨は次のようなものでした。
札幌に私設の民俗資料館がある。ある日、その資料館を若い女性が訪れた。その女性と話をした館長は彼女が歌手であり札幌でコンサートを開くことを知り、コンサートに出かけた。 コンサート会場で彼女は『レトロ・スペース坂』の紹介をする。その女性歌手の名前は『もらい泣き』が大ヒットした一青窈(ひととよう)
レトロ・スペース 坂 インターネット検索によれば『レトロ・スペース 坂』は札幌の西区にありJR琴似駅から1.5Kmほどの場所です。アクセス手段としてはマイカーで千歳まで行き、後はJR利用でBD−1輪行するのが一番良さそうです

ゴールデンウィーク以降、驚くほど晴天の日が続き、毎日がツーリング日和といいたくなるような5月でした。走行距離も順調に伸びました。
しかし、6月に入ると逆に驚くほどに曇天、雨天の続く憂鬱な毎日です。今日も苫小牧は朝から曇天。しかし、天気予報によれば札幌は晴天になるとのこと。
久しぶりにJR利用の輪行です。札幌は予報どおりの晴天でした。JR琴似駅で降りると長袖では暑いくらいの陽気になってます。

駅からはBD−1で走行。15分ほどで『坂ビスケット』というビスケット工場の敷地内にある『レトロ・スペース 坂』に到着。入場は無料です。『レトロ・スペース』と描かれた見るからに手作りな看板を見ながら建物の中に入ります。 しかし後から気づきましたが、O−Samが入った方は裏口だったようです(^^;)。表口は道路に面した側にありました。
間違って裏口から入ったため、入ってすぐに驚くことになります。壁にレイアウトされた緊縛ポーズのビニール人形が目に飛び込んできました。 反対側の壁にはヌード写真のディスプレイが()。うっ、これはかなりディープそう・・。 レトロ・スペース 坂

奥に進むと女医風に白衣を着た女性がいました。
なんとコスプレで受付か?
う〜む、徹底してるな・・・

・・と、考えたのは大きな勘違い。後から話を聞いてみたら単に展示品を整理する際に服が汚れないように着ている、とのことでした。

ここでは主に昭和の時代を中心にさまざまな日常雑貨を大量に展示しています。
歌志内にある『大正館(2004.5.2』と同種の展示施設ですが、 先述したように展示分野や表現方法がかなりユニークです。『大正館』は日常的に見かける雑貨品を徹底して高密度に展示しているところがひとつの個性になっていました。
『レトロ・スペース 坂』にも同様の部分はありますが、展示密度はそれほど高くありません。 しかし、緊縛されたビニール人形下着)、ヌード写真といった日常生活では目にしない「」に関わる部分をテーマにした展示分野もある事が特徴的で 民俗(+風俗)資料館といった趣きがあります。展示表現の感覚も個性的でさまざまな箇所でビニール人形が利用されてます。全体から感じたシュールな雰囲気はこのあたりにも理由がありそうです。
21650 2006.08.10 最近、サドルのヘタリを感じるようになってきました。安定感が無くなんか座っていても落ち着かないのです。よく見ると外観も何箇所か擦り切れていました。 スペシャライズド社のボディ・ジオメトリーシリーズのサドルを取り付けたのは2002.6.2ですから4年が経過しています。走行距離は17600Kmです。 いつの間にかずいぶん使っていたのですね。寿命のようです、交換することにしましょう。
またシフトチェンジのフィーリングも少し甘くなってきた感じがありました。パーツ交換の記録を調べてみると2005.2.19にチェーンを交換しています。 走行距離が5000Kmを越えていますのでチェーンも交換時期です。サドルと合わせてチェーンも交換することにしました。

新しいサドル 前回購入したサドルはスポーツ走行向きのボディジオメトリ・スポーツ・メンズでしたが、今回はあいにく品切れになっていました。 そこで同クラス品の中からボディジオメトリ・コンフォート・クラシックを選択しました。スポーツに比べるとシンプルなデザインでやや幅広な感じです。コンフォートという名前からすると快適性を重視したタイプのようです。 ツーリング向きかもしれません。チェーンもオリジナルにあたるCN-IG51が品切れ中でしたので 上位バージョンになるCN-IG70にしました。チェーン交換は例によって山下自転車店にお願いしました。

さて交換した結果は?
うん、良いです。

Y字型デザインのボディ・ジオメトリーシリーズのサドルはお尻を立体的に支えているという感じがします。また摩擦係数が高く走行中にお尻が滑らないサドル外皮の独特の感触も懐かしい。 いずれも古いサドルからは失われていた感覚です。比較するととても新鮮な印象です。
シフトのフィーリングも良くなりました。チェーンを換えただけなのですが、なぜか全体の走行感がかなり良くなりました。
今年の苫小牧は夏らしい好天が続いています。例年、苫小牧の夏は海霧が多く青空や暑さとは無縁のままでシーズンを過ぎてしまうことが多いのですが、今年は一味違うようです。 サドルを交換したのでこれからの長距離ツーリングが楽しみになりました。
24744 2006.11.18 本当に風が冷たくなってきた今日この頃。冬も目前です。
少しでも積雪が遅いとうれしいのですが・・

今日は白老町にあるアイヌ民族の屋外観光施設であるポロトコタンに行って来ました。白老、虎杖浜、室蘭方面にツーリングする時いつも目にする施設です。 いつでも見れるから・・と、いつもは横目で眺めながら通り過ぎていたのですが、今日はなぜか行って見てみようという気になりました。BD−1で白老町に到着後、ポロトコタンに向かいます。
建物に向かうと最初に観光客向けの売店が並んだショッピングセンター(?)があります。そこを過ぎると施設の入り口になります。入り口で入場料を払いますが、750円と意外に高額でした。 園内に入るといきなり巨大なアイヌの酋長(?)の像が目に飛び込んできました。園内は綺麗に整備されていてカヤぶきのチセ(アイヌの家)が立ち並んでいます。 しかし、既にシーズンオフのせいか園内に観光客の姿はまばらです。 ポロトコタン
周りを眺めていると園内の展示施設でアイヌの歌と踊りのアトラクションをおこなうとのアナウンスが聞こえてきました。これは面白そう。行ってみることにします。

アトラクションがおこなわれる大きなチセに入ると既に多くの人が椅子に座っていました。団体客なのでしょうか。チセ内は寒く囲炉裏の煙が少し目にしみます。
最初に酋長の扮装をした男性がアイヌ民族を紹介した挨拶をおこないます。時折、冗談を交じえて集まった人たちを笑わせます。挨拶が終ると歌と踊りのショーが始まりました。

最初はアイヌの楽器であるムックリの演奏です。テレビで見たことは何度もありますが、生で聞くのは初めてです。奏者の女性がムックリを口に当てて演奏が始まりました。
えっ、凄い・・。マイクで音量を増幅しているせいもあるのでしょうが、予想以上に力強い音にビックリしました。変化に富んだ音色も素晴らしいし、音に迫力があって聞き応えがあります。
曲調は良い意味で無国籍なワールドミュージックという感じ。聞いていてユニークな音楽グループのアディエマスの曲を連想しました。 こんな曲なら日本民謡よりよほど世界中の人々に親しまれるんじゃないかという気がします。ムックリの演奏は一曲だけで終りました。少し残念。

続いて女性2人による歌が始まりました。座ったままで下に置いた打楽器(?)らしいものを手で打ちながら歌うのですが、これがまた良い。ムックリと同じ印象の曲調です。 2曲目はお馴染みのピリカの歌でしたが、O−Sam的には1曲目が断然気に入りました。
最後にアイヌの男女が輪になって踊り、アトラクションは終了です。この踊りも面白かった。観光客向けのためなのか上演時間が短いのが残念です。 現在、どれだけの歌や踊りが伝承されているのか分かりませんが、ある程度まとまった数の曲や踊りでステージを構成したらずいぶん見ごたえのあるものになるんじゃないか?と思います。
アイヌ博物館など施設は普通という印象でしたが、ムックリや歌が強く印象に残ったポロトコタンの一日でした。
24858 2006.12.31

  2006年も今日で終わりです。ついに積雪の無いまま大晦日を迎えました。
今日は青空だし、天気予報では明日も天候に恵まれそうとのこと。
どうやら2007年は雪の無い元旦を迎えることになりそうです。大雪に驚かされた2005年とは大違いです。2007年はBD−1で神社に行くことが出来た2004年と同じ状況になるのかな?

年末で慌しい中ですが、空き時間をみつけてBD−1で郊外をツーリングしました。苫小牧市の道路に雪は無いですが、風は冷たくて正直なところあまり快適ではありません。 それでも太陽が出ている時はほんのり暖かくてちょっと幸せになります。
2006年のBD−1ライフは近郊の町へのツーリングと温泉で明け暮れました。結局、今年の走行距離は4472Km余りです。今年は余り走っていないと思っていましたが意外に走っていたんですね。 今年はエルフィンロードに行くことはほとんど無く、近隣の町にツーリングに行っていたため1回当たりの距離が伸びていたのでしょうか。
明日から2007年です。
さて、2007年はどんな年になるかな?(↓雪の無い苫小牧市 [2006.12.31 PM2 郊外にて]雪のない苫小牧市内

LAST RETURN TOP HOME